イングは見てのとおりというか、あんな子なので。
火の玉小僧ですが魔法史研究科なので、必殺技はイグニ百連発です(笑)
でもイグニでも結構強いですぞ! お化け屋敷のモンスターやっつけたからね!
イシトと同じくイングもぶち切れスイッチを持っておりますが、せいぜい魔力が尽きるまでイグニを撃ち尽くす程度です。
あと、カードバトルでいうとサフォケイト使いです。
相手の全力の攻撃をちびっこが片手で跳ね返すの、いいと思うんだ!(笑)
恐慌状態に陥るとイグニ乱射し始めるという設定もあります。
回復アイテムはコーヒーで。
イシトは元々裏設定がかなりいっぱいある子なので、戦闘に関しても色々あります。
総合魔法科ですし、自分から剣は辞めてますし、表面上は好戦的なキャラではありませんので。
まあ、いざ剣を握る時はそれなりのポリシーがある感じです(一撃必殺など)
ただし所詮人間ですし、『全力=覚醒』なので、その時点では弱いです。
(シン様が尋ねておられましたが、イシトはぶち切れないと全力は出せません)
ぶち切れると、その溜めに溜めたドロドロな負のパワー(笑)を惜しみなく叩きつけ始めますので、攻撃力だけは跳ね上がります。
(たとえば殺す気で相手の喉を狙うとか、相手の仲間を不意打ちするとか、具体的にはその程度しか考えてませんが)
そして後先考えてないので、あっという間にやられたりもします(笑)
以前イシトで狼のお兄さんとお手合わせしていただきました。
狼さんが剣を抜く前にイシトがあっさり負けを認めてしまったので、実際に斬り結ぶまでには至りませんでしたが。
すごいと思うんですよ。何もせずして、相手に負けを認めさせるの。そしてそれをメッセージロールで書けるPLさん。
(まあ実際にはPLの私が『戦わずして負け』をイシトに選択させたわけですが。それが当然だと思えるぐらい素敵なロールだったわけでした)
一度は剣抜かせてみたいなあ…そしてイシト切れさせてみたいなあ(笑)
もっと仲良くなったら、やってくれるかしら。
植物バトルでも披露しましたが、イングは『メギ・ド・フレイム(=イグニ百連発/笑)』、イシトは『六の眷属』という特技を持ってます。
いや、イシトとか実際に使えないでしょうけどね……
またそういう個人技の設定があるようなゲームをするときは、使わせようかと思います。
……RPGツクールとかやろうかしら(笑)
ちなみにナジカの特技は馬鹿力です。