2011/08/28 21:09:24
旦那が取れるとか取れないとかぐだぐだ言ってたんですが結局無理矢理取ったので、台湾に行ってまいりました。
日曜日に旅行代理店に駆け込んで火曜日出発という駆け込みっぷり!
まあ予定していた三泊四日では帰りの飛行機が空いてなかったので、一泊延びたのですがね。
日本語が通じると聞いていたのですが、あんまり。英語もいまいち。
その代わり筆談は一発で通じたので、不便はほとんど感じませんでした。
細かいところは変わってしまいましたが、やっぱり漢字は中国から来たんだなあとしみじみ思いました。
台湾はそもそもの物価が安いのと、食費が特に安いので大変ありがたかったです。
朝から屋台で何か一品という生活には馴染めないだろうなと思いましたが。
果物の搾りたてジュースはすばらしくおいしかったな~。
屋台と言えば、朝市のラインナップがすごい。
果物から刺身や鶏肉にいたるまで全部叩き売り。
魚や肉は冷やしてくれ。せめて包んでおいてくれ。
台湾は親日というか、日本の物は品質がよいという風に思ってくれているようで。
いたるところで「日本製!」とのアピールをよくみかけました。
ファッション雑誌なんか日本のやつそのまんま(一応翻訳されてはいますが)
故宮博物館と猫空のお茶どころにはかなり時間をかけて滞在しました。
猫空はロープウェイが大変混雑していたので辟易しましたが、それもチャラになるほどおいしいお茶をいただきました。
基本的に飲み物の嗜好品は大好きなので(酒だけじゃないんですよ!)、お茶も五種類ばかり買ってしまいました。
お茶器も一式買った!
あとは個人的に縁があった総統府を見学したり、あちこちの夜市や台湾の秋葉原といわれる建物に遊びに行ったりしました。
量り売りしていたドライマンゴーを大量購入してお土産にしました。
500gで約400円と大変リーズナブルなのに、味はすばらしくよいのでおすすめです。
夜市ではスケッチャーズのサンダルが掘り出し物でした。最近あまりみかけなくなっていたので。
……しかしDVDショップに「空の軌跡4」というPCゲームがあったんですが。知らないキャラもパッケージに載ってたんですが。
いつの間に4出たんだよ!(笑)
そして今日は今日で、陸上自衛隊の富士火力演習を見てきました。
開場7時、駐車場が開くのも7時、開始は10時。
それなのに6時半に着いた時にはすでに駐車場は半分埋まり(駐車場つきチケット自体プラチナもの)
スタンド席のチケットだったんですが、すでに満席になっていたためシート席になりました。
皆どれだけ並んでたんだよ!
今年は曇り気味で例年よりは確実に涼しかっただろうと思うんですが、それでも暑さでくじけそうになりました。
まあでも演習はやっぱり圧巻でしたね。
キロ単位の距離でよくあれだけ精密な射撃ができるなと思いました。
爆風すごかったしな。
というわけで、大変充実した夏休みでした。
明日仕事行きたくない(笑)
日曜日に旅行代理店に駆け込んで火曜日出発という駆け込みっぷり!
まあ予定していた三泊四日では帰りの飛行機が空いてなかったので、一泊延びたのですがね。
日本語が通じると聞いていたのですが、あんまり。英語もいまいち。
その代わり筆談は一発で通じたので、不便はほとんど感じませんでした。
細かいところは変わってしまいましたが、やっぱり漢字は中国から来たんだなあとしみじみ思いました。
台湾はそもそもの物価が安いのと、食費が特に安いので大変ありがたかったです。
朝から屋台で何か一品という生活には馴染めないだろうなと思いましたが。
果物の搾りたてジュースはすばらしくおいしかったな~。
屋台と言えば、朝市のラインナップがすごい。
果物から刺身や鶏肉にいたるまで全部叩き売り。
魚や肉は冷やしてくれ。せめて包んでおいてくれ。
台湾は親日というか、日本の物は品質がよいという風に思ってくれているようで。
いたるところで「日本製!」とのアピールをよくみかけました。
ファッション雑誌なんか日本のやつそのまんま(一応翻訳されてはいますが)
故宮博物館と猫空のお茶どころにはかなり時間をかけて滞在しました。
猫空はロープウェイが大変混雑していたので辟易しましたが、それもチャラになるほどおいしいお茶をいただきました。
基本的に飲み物の嗜好品は大好きなので(酒だけじゃないんですよ!)、お茶も五種類ばかり買ってしまいました。
お茶器も一式買った!
あとは個人的に縁があった総統府を見学したり、あちこちの夜市や台湾の秋葉原といわれる建物に遊びに行ったりしました。
量り売りしていたドライマンゴーを大量購入してお土産にしました。
500gで約400円と大変リーズナブルなのに、味はすばらしくよいのでおすすめです。
夜市ではスケッチャーズのサンダルが掘り出し物でした。最近あまりみかけなくなっていたので。
……しかしDVDショップに「空の軌跡4」というPCゲームがあったんですが。知らないキャラもパッケージに載ってたんですが。
いつの間に4出たんだよ!(笑)
そして今日は今日で、陸上自衛隊の富士火力演習を見てきました。
開場7時、駐車場が開くのも7時、開始は10時。
それなのに6時半に着いた時にはすでに駐車場は半分埋まり(駐車場つきチケット自体プラチナもの)
スタンド席のチケットだったんですが、すでに満席になっていたためシート席になりました。
皆どれだけ並んでたんだよ!
今年は曇り気味で例年よりは確実に涼しかっただろうと思うんですが、それでも暑さでくじけそうになりました。
まあでも演習はやっぱり圧巻でしたね。
キロ単位の距離でよくあれだけ精密な射撃ができるなと思いました。
爆風すごかったしな。
というわけで、大変充実した夏休みでした。
明日仕事行きたくない(笑)
PR