2011/10/27 16:08:27
今日はピアノだったので実家に行く予定だったのですが、ちょうど電車乗り換えたところで人身事故が発生しまして。
一、二時間で復旧しそうだったんですが、そのロスが痛かったので、急遽レッスンをキャンセルさせてもらいました。
吉祥寺でふらふら……すると散財しそうだったんで、とりあえず駅ビルに留まる。
しかし結局ブーツやらソックスやら色々買ってしまいました。
アトレの地下は魔窟だ;;
ブーツは今年買い換える予定だったんでいいんですけどね。自分の足の太さに絶望しました。
あ、もちろん旦那の分も買いましたよ!
実家に持っていく荷物があったので、それ以上は買えなかったのが唯一の救い。
しかしながら帰りに可愛いセーターを発見してしまったので、明日あたりまたくり出す可能性大です。
ストレス溜まってるわけはないんですが……うーむ。
こうしてどんどん給料が飛んでいく;;
私が働くのを旦那が嫌がるもんで、仕事は最低限に抑えてます。
結婚前にフルで働いていた頃のことを考えると、やっぱりちょっと物足りない気がします。仕事量という意味でも給料的な意味でも。
まあこの程度の仕事っぷりで、習い事にも行かせてもらって(月謝はもちろん自分の給料から出してますが)、それでちゃんと養ってもらってるので、とてもとてもありがたい話なんですが。
いざ9時~20時とかでフルで働けと言われたらそれはそれで嫌がるに違いないんだ自分(笑)
ちなみにうちの旦那。
奥さんにはあんまり外に出ず家にいてほしくて、自分が帰ってきたらドアを開けておかえりって言ってもらってもちろんちゃんとご飯もできてて、外であまり働かせない代わりに家事は全部奥さんにおまかせという典型的なタイプ(というか一昔前の人)なんですが。
別に家事私が全部やっても構わないから、せめてもうちょっと早く帰ってきてくれ!
晩御飯0時→就寝3時→起床7時とかさすがにもうきついんだ! 年なんだから!(笑)
まあでも趣味が機械いじりや日曜大工な人なので、何か壊れたりした時大変お役立ちです。
電球もちゃんと取り替えてくれます。
(それは私が例外なく脚立から落っこちるからですが)
ただ、何か壊れても大抵修理しちゃうため、新しい買い物がなかなかできなくてある意味困ります。
4キロの洗濯機はいいかげん買い換えたいんですが!(笑)
ていうか平日暇なんだよ!(笑)
仕事させろ!!
……旦那のお姉さんが子供いなくて専業主婦で、旦那の帰りもうちと同じぐらい遅いらしいんですが。
日中どうやって過ごしているのか不思議でたまりません。
一、二時間で復旧しそうだったんですが、そのロスが痛かったので、急遽レッスンをキャンセルさせてもらいました。
吉祥寺でふらふら……すると散財しそうだったんで、とりあえず駅ビルに留まる。
しかし結局ブーツやらソックスやら色々買ってしまいました。
アトレの地下は魔窟だ;;
ブーツは今年買い換える予定だったんでいいんですけどね。自分の足の太さに絶望しました。
あ、もちろん旦那の分も買いましたよ!
実家に持っていく荷物があったので、それ以上は買えなかったのが唯一の救い。
しかしながら帰りに可愛いセーターを発見してしまったので、明日あたりまたくり出す可能性大です。
ストレス溜まってるわけはないんですが……うーむ。
こうしてどんどん給料が飛んでいく;;
私が働くのを旦那が嫌がるもんで、仕事は最低限に抑えてます。
結婚前にフルで働いていた頃のことを考えると、やっぱりちょっと物足りない気がします。仕事量という意味でも給料的な意味でも。
まあこの程度の仕事っぷりで、習い事にも行かせてもらって(月謝はもちろん自分の給料から出してますが)、それでちゃんと養ってもらってるので、とてもとてもありがたい話なんですが。
いざ9時~20時とかでフルで働けと言われたらそれはそれで嫌がるに違いないんだ自分(笑)
ちなみにうちの旦那。
奥さんにはあんまり外に出ず家にいてほしくて、自分が帰ってきたらドアを開けておかえりって言ってもらってもちろんちゃんとご飯もできてて、外であまり働かせない代わりに家事は全部奥さんにおまかせという典型的なタイプ(というか一昔前の人)なんですが。
別に家事私が全部やっても構わないから、せめてもうちょっと早く帰ってきてくれ!
晩御飯0時→就寝3時→起床7時とかさすがにもうきついんだ! 年なんだから!(笑)
まあでも趣味が機械いじりや日曜大工な人なので、何か壊れたりした時大変お役立ちです。
電球もちゃんと取り替えてくれます。
(それは私が例外なく脚立から落っこちるからですが)
ただ、何か壊れても大抵修理しちゃうため、新しい買い物がなかなかできなくてある意味困ります。
4キロの洗濯機はいいかげん買い換えたいんですが!(笑)
ていうか平日暇なんだよ!(笑)
仕事させろ!!
……旦那のお姉さんが子供いなくて専業主婦で、旦那の帰りもうちと同じぐらい遅いらしいんですが。
日中どうやって過ごしているのか不思議でたまりません。
PR